ホーム » 看護師実際の転職
「看護師実際の転職」カテゴリーアーカイブ
転職が成立するとお祝い金が最大40万円
「ジョブデポ看護師」の基本情報
「ジョブデポ看護師」をはじめとする看護師の転職サイトに登録すると、担当の転職アドバイザーから電話かメールで連絡があります。
「ジョブデポ看護師」では、その担当アドバイザーを「専任コンサルタント」と呼びます。
就職や転職に関する悩みは、すべて専任コンサルタントに相談し、希望に合った求人を紹介してもらいましょう。
尚、 「ジョブデポ看護師」を登録・利用するにあたって、転職希望者の支払う料金は一切発生しません。
どれだけ相談しても無料ですし、希望に沿った求人が紹介されなかった場合は、断って別の求人を探してもらうことも可能です。
また、専任コンサルタントは、病院側に対して残業時間や雇用形態などについての条件交渉をしてくれます。
更に、明確な転職希望先のある場合は、先方に交渉してくれるというサービス(逆指名制度)も提供してくれるのです。

「ジョブデポ看護師」の概要
運営会社 | with Career株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
東京都千代田区東神田2-9-8 高橋ビル4F |
オフィス |
本社のみ |
対象地域 | 全国(全都道府県の求人あり) |
公開求人数 | 約17万件(非公開求人は除く) |
「ジョブデポ看護師」の良い点は?
ここでは、 「ジョブデポ看護師」を利用するメリットを3つご紹介します。
【ジョブデポ看護師のメリット】
- 求人掲載数が多い
- 新人看護師の役に立つ「ナースのヒント」
- 転職お祝い金がもらえる
それぞれのメリットについて順番に確認していきましょう。
メリット1.求人掲載数が多い
特筆すべきは、「ジョブデポ看護師」の求人掲載数の多さです。
※2019年7月時点
一般に公開されている求人だけでも約17万件もあるので、それだけあなたの希望する求人が見つかる可能性は高いと言えるでしょう。
【転職サイトの公開求人数比較】
サイト名 | 公開求人数(件) |
![]() |
約17万 |
![]() |
約9万 |
![]() |
約8.5万 |
約4.6万件 | |
![]() |
約3.9万件 |
※2019年7月時点
また、転職サイトに登録すると、一般的に公開されている求人とは別に、様々な事情で一般に公開できない非公開求人が見られるのも大きなメリットと言えます。
幅広い条件の中から項目を絞って簡単に検索し、あなたにぴったりの求人情報をチェックすることが可能です。
更には、北海道から沖縄まで、全都道府県の求人情報を扱っています。
ただし、 「ジョブデポ看護師」では相談窓口が東京にある本社のみであることを覚えておきましょう。
転職お祝い金がもらえる
「ジョブデポ看護師」の大きな魅力として、転職お祝い金がもらえることが挙げられます。
転職お祝い金とは、ジョブデポ看護師を利用して入職をした際に転職者がもらえるお金のことです。
金額は最大40万円と言われていますが、実際にいくらの転職お祝い金がもらえるのかは転職先によります。
「ジョブデポ看護師」のお祝い金に関する3つの注意点
気になる「ジョブデポ看護師」のお祝い金についての、注意点は以下の3つです。
【お祝い金の注意点】
- お祝い金の金額は年収によって決まる
- お祝い金を貰うには申請手続きが必要
- お祝い金を貰えるのは入職3か月後
それでは、口コミも交えて解説していきます。
注意点1.お祝い金の金額は年収によって決まる
「ジョブデポ看護師」は、病院などの事業所に転職者を紹介することで、事業所から紹介料として報酬を受け取るシステムになっています。
この報酬のうちの半分をお祝い金として転職者に還元しているという訳なのです。
転職祝い金は年収に比例してもらえる額が変わるそうです。
だから最大40万円なんですね。
師長クラスや看護部長クラスでないと無理ですね。
引用:看護師転職口コミセンター
お祝い金の金額は最大40万円と謳われていますが、 実際にもらえる金額は転職先の年収によって決められ、40万円より少ない場合がほとんどのようです。
自分の場合はいくらのお祝い金がもらえるのかを知りたい場合は、直接専任コンサルタントに問い合わせてみましょう。
注意点2.お祝い金を貰うには申請手続きが必要
「ジョブデポ看護師」のお祝い金は、転職が成立すれば自動的にもらえるわけではありません。
お祝い金を貰いたい場合は、公式サイトのお祝い金入力フォームからの申請が必要です。
転職成立から3ヶ月勤務すると申請できるようになり、申請期限はありません。
申請期限はないものの、転職が成立し3ヶ月が経ったらすぐに申請できるように、手帳やカレンダーにメモしておくことをおすすめします。
注意点3.お祝い金を貰えるのは入職3か月後
入職から90日後の翌月10日の時点で、あなたが仕事を続けていることを「ジョブデポ看護師」側が確認出来れば、お祝い金が支払われます。
お祝い金の申請も受け取りも、入職3ヶ月以降という訳です。
また、月の途中入社の場合は、入職月を含まず翌月からのカウントになるので注意しましょう。
尚、場合によってはお祝い金が貰えないこともあります。
ナースの転職ならジョブデポ看護師公式によると、下記に当てはまる場合はお祝い金を受け取ることが出来ません。
【お祝い金が適用されない場合】
- ジョブデポ看護師のコンサルタントを介さず直接応募した場合
- 勤務実態がない場合
- 入職から90日後の翌月10日の時点ですでに退職した場合
転職先からすれば、せっかく採用した人材にすぐ辞められては困りますよね。
ある程度働き続けてもらうためにも、お祝い金は入職3ヶ月後という仕組みになっているのです。
また、転職を何度も繰り返して、お祝い金だけもらうということはもちろん出来ません。
「ジョブデポ看護師」を使う際は他転職サイトにも登録しよう
転職サイトを活用した転職活動の成功のポイントは、自分に合った求人情報に巡り合う事です。
自分が希望する求人案件に巡り合えるかどうかは、仲介に立つ転職サイトの転職アドバイザーの良し悪しによって大きく分かれるのです。
悪い担当者にあたってしまうと、希望と違う求人を紹介されたり、しつこく連絡が来たりということも往々にしてあります。
複数サイトに登録する理由はここにあり、 良い転職アドバイザーに出会う機会を出来るだけ増やすことが大切だという訳です。
豊富な求人をチェックしたいなら「看護のお仕事」
「看護のお仕事」は、日本最大級の看護師向け転職サイトであり、ユーザーからの評価が非常に高いです。